NGY

今度は名古屋だ!(ばかみたいに長いのでたたみますん)
■05:55 名古屋駅
今回も往復夜行バス。渋滞で約1時間遅れての出発だったのに、何故か定時に到着。車内で眠れるように、乗車前にいろいろ飲んだのがまったく功を奏さず、完徹状態。目がシパシパする・・・。顔を作るのが面倒くさくて、けっきょく終日眼鏡で過ごす。大物をロッカーに放り込んで、地下鉄バス一日乗車券を買って、いざ行動開始。

■06:50 リニモ乗車


地下鉄東山線で、藤が丘駅へ。初「リニモ*1!私、カン違いしていて、あの乗車テストとかやってたリニアモーターカーがビュンビュン走ってるのかと思ってたら、そうじゃないのね。そりゃそうか。駅名表示のアイコンが非常に愛らしいの。モノレールみたいなリニモは地下から出発して、住宅地を抜けて、緑の中を走っていきます。さすがに音が静かで、揺れも気にならない。加・減速時の衝撃もない。途中、愛・地球博記念公園で下車して、記念乗車券を購入。ムハー!! 終点の八草駅で折り返して、また藤ヶ丘駅までリターン。片道20分弱くらい。

■08:50 コメダ体験

名古屋駅へ戻り、憧れの「コメダ珈琲*2へ。なんだか胃の調子が優れず『これはきっとお腹が空き過ぎているからだ』と、モーニングを取ることに。本当はシロノワールが食べたいけど、それは旅の最後のお楽しみに取っておくんだア・・・☆(けっきょく時間切れで食べられず後悔するのだけど、この時はまだ知る由もない) 頼んだジュニアウィンナ、甘くてふわふわの生クリームがたっぷり浮いていておいしかった。モーニングメニューは、イギリスパンのトースト1/2とゆで卵1つ。ゆで卵は白身だけ食べた。飲み食いしながら、今日の旅程を練りネリ。

■10:00 ひまつぶしひつまぶし

名物ひつまぶしを食べに、地下鉄を乗り継いで松坂屋本館へ。お目当ての店「あつた蓬莱軒」*3は、先だって確認したら予約不可・連休中は常に2時間待ち、みたいなことを言われたので、松坂屋の開店時間の10時に乗り込んだ。あつた蓬莱軒の開店は11時だけど、30分くらいで50人くらいの行列ができて驚いた。ウトウトしながら開店を待つ。無事に1ターン目で入店し、さあひつまぶしとご対面。重厚感のある小ぶりのおひつに、鰻がビッチリ・白飯がギッシリ詰め込まれています。ホワアー!!(第三の目が開眼) パリッフワッの甘くて香ばしい鰻に、強めの白飯がよく合うこと。例に倣って、一膳目はそのまま・二膳目はミーツ薬味・三膳目はお出汁をかけていただきました。このお出汁が鰹の風味が濃くて、これだけでも飲める・・・。ビールが合いそうですね!(我慢するのに苦労しました)

■12:00 覚王山


満腹をさすりつつ移動。覚王山日泰寺のお膝元。その影響もあってか、アジアっぽいロハスっぽいお店が目立った。そんなお寺の参道にある「児島屋」*4で、こけしアネスというお菓子を購入。そば粉でできていて、京都の船はしやの福だるまみたいなやつ。おいしくてかわいくてお手頃。駄菓子は平置きのガラスケースの中に裸で入ってて、昔懐かしい駄菓子屋さんというカンジだった。
続いて「ツェスタ」*5へ。シャッターが半分しか開いてない・・・。人の気配もないし、せめて半分だけ覗いているショーウィンドウを写真に撮ろうと、カメラを構えていたら店員さんが出てきて、慌てて開けて下さった。いやはや申し訳ない。店内にはチェコの絵本や雑貨類、日本のカルチャー書籍が並んでいて、奥にはちょっとした喫茶スペースがある。かわいい洋書はさすがに高かったので、雑貨コーナーにあったマッチラベルのスクラップブックから、ネンネコのラベルを1枚購入。色版画のような風合いが愛らしい。1965って書いてあった。

■13:00 藤が丘

リニモの藤が丘にまた戻ってきた。遠方からもお客さんがやってくるという、北欧雑貨を扱うお店へ。品揃えは「北欧」というよりは、ムーミングッズが充実していた。けど、店員さんの接客態度があまり好ましくなく(ちょっと居丈高・二言目からタメ口・レジを離れず彼方から大声で商品紹介をする等)最初は適当に相槌うっていたけど、鬱陶しくなって退店してしまった。残念。
雑貨屋を出て、暑い中を歩いて移動。「Ken Nishio」*6へ。販売スペースと喫茶スペースが同居した空間は、東向島のアヴィニヨンを広く明るくしたような雰囲気。アイスティーが飲みたかったので、濃い目のケーキをいただこうと、バルケット オ フレーズを注文。これがまた実においしかった!下のボート部分、苺のジャムはトロリと甘く、中のアーモンドプードルはしっとりと柔らかいのに、外のパイ生地がパリッパリ。ちょっぴり酸味が強いけどとってもジューシーな大粒の苺が、全体をサッパリした印象にまとめている。苺、旬の終わりなのにオススメされただけあるおいしさと存在感だった。喫茶スペースには私しかいなかったけど、持ち帰りのお客さんがひっきりなしに来店して、どなたも「(保冷材は)いりません or 30分で」と、地元の人たちに愛されている様子だった。※外壁に鳥モチーフのあしらわれたかわいいマンションがあったので激写。

■13:50 東山公園


ここは動物園があるのねー、なんて思いながら地下から出たら、目の前に古臭いビルがドーーン!外壁に明朝体風フォントでデカデカと「東山ビル」と書かれているのに、妙な生活感が漂う窓辺。1Fはオシャレっぽいフードマーケットだし。。首を捻りながらも向かうは「プチマルシェ」*7。味のあるビルの2階の奥にひっそりとあるお店は、ショップとギャラリーのスペースが併設されてて、ギャラリー脇ではレース編みのワークショップが催されていた。繊細でかわいいなー。置いてある洋服がどれも好みのタイプ(いろんな布が使われてたり、カッティングが変わってたり)で、思わずカードを切りそうになった。でも我慢した。
そしてお目当てのお菓子屋さん「MOET」*8へ。ハート型マカロンを買ったよー。木苺と抹茶とチョコ。こーれーは、かわいいねえ。側は膨らみの中が空洞になっていて、木苺はジャムが、抹茶はクリームが、チョコはほろ苦クリームがうすーく挟んであった。お店はレトロな喫茶店といった風情。神経質そうなインテリっぽいおじ様が切り盛りしてらしたけど、お菓子もおじ様が作ってらっしゃるのかしらん。

■14:50 桜山

スタンプラリーでもしているみたいな気分になってきた。観光というか、買出しの旅みたいな。。 さておき、ここでは和風マカロンを扱う「桔梗屋*9を訪問。ところが、マカロンは全種完売!!!!営業日とか混雑状況とか、事前にいろいろ調べていたけど、取り置き手配にまで頭が回ってなかったよ・・・・間抜けすぎる。泣きたいのを堪えて、八丁味噌などを使った名古屋らしいお菓子を購入す。店を出たら一気に疲労がやってきて『もう歩きたくない・・・タクシー拾いたい・・・』と思っていたら、栄方面行きのバスが通りかかったので、すかさず乗り込む。マカロンが買えなくて残念だったけど、路線バスに乗れたのは嬉しかった。

■15:40 栄

テレビ塔までやってきました。もちろん天使のババロアを入手するためです。ガラス張りのファサードがお洒落な「ミセス・ハート」*10で配送を手配して、帰りのバスの中で食べる用にメロン入りプレーンババロアを1つ。「温度が上がると溶けて液状になってしまうので気をつけて下さい」と言われた。なんて繊細なデザートなの!

■16:10 上前津
大須エリアのお店いくつかをチラ見したかったのに、ここで地図の読めない女っぷりを発揮。自信たっぷりに目的地と逆方向へ歩いていた。足は痛いし汗だくだし荷物は多いし、緊張の糸が切れて、ガッカリする間もなくタクシーを拾い、今回の旅程の最大の目的地 Zepp Nagoya へ移動。

■17:00 / 18:00 Perfume@Zepp Nagoya

というわけで、今回の旅の最大の目的はこれでした。ツアー6箇所目にして、とうとう3時間の大台に乗りました。とにかくMCが長い!面白いけど嬉しいけど、おばちゃん腰痛が。。イテテ 今回はスポンサーのお偉いさんが来場されてるとかで、ご厚意により来場者全員にピノが振る舞われました!太っ腹!!溶けちゃうので、場外に出るや否や開封して貪るファンの姿が面白かったです。もちろん私も(歩き)「ながらピノ」したよ。余裕がある時に、思い出したら何か追記したい。

■21:50 名駅西口

思いのほかライブが長丁場になったので、駅に向かいながら、晩ごはんを取るつもりでいた店に空席確認の電話を入れる。入れるも、留守電モードのまま。昨日確認した時は「明日も営業しています」とのことだったのに・・・。当てをなくして焦りつつ、ケータイ検索してヒットしたのが「世界の山ちゃん*11・・・アキバにもあるがね!!!!名物にさえこだわらなければ、他にもいい店はいろいろあっただろうけど、どうしても鳥が食べたくて、けっきょく山ちゃんでお手打ち。手羽先唐揚げ2皿に味噌串カツ。ビールはプレモルの中瓶2本。1本450円って安くない?

■23:30 名古屋駅
ビールですっかり酩酊して、薬も飲まずにぐっすり眠れました。アルコールえらい。

■総括
いろいろ詰め込みすぎた。今度は余裕を持って行動したいです。最大の後悔は、シロノワールを食べそびれたのと、アゲ嬢御用達のブティック「ラパフェ」を偵察しそびれたこと。次回こそは必ず!!買い求めたおやつの感想は、追々記していきますです。ということで、ご精読ありがとうございました。